coa-memo

備忘録的なやつです

復刻ジャッジメント攻略

別媒体で毎回記録してたけど、まとめたいと思ったので。

 

あんスタを2015年1月に始めた私は司くん推しでありながら長らく所謂ジャッジメント(イベント名「反逆!王の騎行」)を知らないまま過ごしていた。そのうち復刻が始まり、司くんは獲得に910万ptも必要だとわかり、そんなもん鬼の所業か!と溜息をつくしかなかった。

それでもコツコツとイベントを重ねていくうちに、特大ライブをLP2、緊急ライブをLP3で叩けるようにライブユニットを組むことができるようになった。

ちょうど司くんがポイントボーナスのショコラフェスが終わったところで、今ならしばらくは推しイベントも来ない、絶好のチャンスとばかりに開始して、無事6/14にゴールできたところだ。

 

この記事は同じように復刻ジャッジメントに挑もうと思ってる人の参考になればいいな、と思って書くものである。というのも、私も挑むにあたって調べて、ダイヤ800個でクリアした人の記録を参考にさせてもらったからだ。やっぱり具体的な数字があるとイメージがわく。800個と聞いて尻込みする人もいるかもしれないけど。

 

結論からいうと、私は434個のダイヤでクリアした。800個の人のプレイ内容はわからないので、その差が何なのかは特定できないけど、私が攻略のポイントになったところを説明していきたいと思う。

 

1. 回復時の超過分がカットされなくなった

2. ランクアップを積極的に狙った

3. ライブユニットを調整した

4. 特効ガチャの運が良かった

5. 通常イベントのアイテムは全て使わず復刻に回した

 

◆1. 回復時の超過分がカットされなくなった

ランクアップしたときにLPが残っていてもmax5にしかならなかったのが、ランクアップ時点で残っているLPに+5されるようになった。

これにより、後半の特大をLP3で叩いた後に緊急が発生してもそのままLP3で処理できるようになった。それまではダイヤを足したり、ランクアップを控えておいたりといちいち面倒だったけど、それを気にしなくてよくなったのはかなり楽だった。

さらにはアイテム回復時にも適用されるようになったので、LPが残っていてもスポドリを気にせず使えるようになったのは全然違うと思う。余りがちの焼きそばパンは気楽に使うけど、スポドリは貴重だからね。

 

◆2. ランクアップを積極的に狙った

1ランクアップはダイヤ5個分に相当する、との考えから、とにかくひたすらライブコースを繰り返した。特に日曜は稼ぎどきになる。AP半減してるので、たまに焼きそばパンを使うくらいで、ほぼAPは余っている状態になる。

ただ、これがかなりの苦行でもあるので、裏ミッションと称して私は所持カード全てのレベル上げと司くんの親愛度上げを並行してやった。最終的にジャッジメント走り終わったときにはその時点でできることは全部終わってて、司くんの親愛度はカンストして2240pt余剰している状態。親愛度上限解放されたらどうなるのかな。カード1種類あたりの親愛度上限があるので消えはしないと思ってるんだけど。

私はトータルで124回ランクアップさせた。

あと、イベント開始前にはLP10、ランクアップ直前の状態になるようにAPも調節してたり。

 

◆3. ライブユニットを調整した

前述のとおり、特大2、緊急3で叩くためには、メインとサブの合計を1.5倍した状態で50万、メインとサブ1・2の合計を2倍した状態で100万必要になる。

強いものから並べてこれを満たすのは大変なので、ユニットスキルを使う必要が出てくる。ユニットスキルはライブ開始時に必ず発動するので、数字上は表れないけど、計算して50万、100万がクリアできるようにした。

私の場合は、

Da.は、流星隊、陸上部、紅茶部、

Vo.は、弓道部、UNDEAD、

Pf.は、Knights、海洋生物部、

で組んでいる。

5人で18%、4人で13%、3人で10%アップするから侮れない。

例えば私の流星隊は赤の鉄虎が☆3しかないけど、流星隊を組んだ方が、単純に強いカード順に並べるより強い。紅茶部の英智さんは青の☆5ポイボカードだったりする。私はあまりガチャを回してないけど、イベントの☆5ポイボをコツコツ集めていくのも大切だと思う。私ももちろんいきなり☆5が取れてたわけではないので。

それでもギリギリ足りないときは、特効を足すか、あとはライブ中にボーナスが出る(私はこれを仕事した・しないって言ってる)ことを願うばかり。

 

◆4. 特効ガチャの運が良かった

特効ガチャカードの強さはユニットの総力もだけど、☆5☆4に応じて獲得ポイントにもボーナスされることにあると思う。

私の場合、最初の3日分は弓弦☆5の+4%、次の3日分は晃牙☆5と司くん☆4の+10%がボーナスになった。司くん☆4は3枚分になる。こればっかりは運だけど、どっちも特効カードが欲しくてガチャした、のではなく司くんカードが欲しくてガチャした結果なので、残りの9日間は特効なしでクリアした。ペース的にはなくてもいけるけどあると少し楽になる、というレベル。

 

◆5. 通常イベントのアイテムは使わず復刻に全て回した

通常イベントでもらえるポイントボーナスと後半の応援ボーナスのスポドリやこんぺいとうはプレゼンボックスに待機させておいた。取り出すまでは30日間保管できるので。加えて、2周年ボーナスもあったのもラッキーだった。

通常イベントはアイテムなしでも☆5ポイボ1枚はいつも取れてるけど、こないだのKnights追憶は焼きそばパンを使って日曜に走ってランボ☆4も確保した。さすがに☆5は無理。

もし復刻中にイベント来てしまってアイテムなくなってしまったら、今ならドリフェス特別大会にエントリーして1回延長するのもありかもしれなき。特別大会に参加したことないので本当に可能なのかどうなのか言えないけど。回復アイテムも稼げるのかな。次イベが事前にわからないからな。

 

ここまで攻略のポイントを書いてきたけど、最後に15日間の変遷を書きたいと思う。

幻の初日とは開始1時間後に長期メンテがあった3/26のこと。日付変更の基準は15時。

 

幻の初日:    5,696    (+5,696) ※特効+4%
01日目:   397,101 (+391,405) ※特効+4%
02日目:1,287,260 (+890,159) ※特効+4%
03日目:2,020,063 (+732,803) ※特効+4%

04日目:2,619,485 (+599,422) ※特効+10%

05日目:3,065,874 (+446,389) ※特効+10%

06日目:3,935,764 (+869,890) ※特効+10%

07日目:4,386,582 (+450,818)

08日目:4,927,896 (+541,314)

0 9日目:5,690,454 (+762,558) ※後半は日曜

10日目:6,376,247 (+685,793)

11日目:7,134,398 (+758,151) ※後半は日曜

12日目:7,662,129 (+527,731) ※前半は日曜

13日目:8,390,833 (+728,704)  

14日目:8,789,762 (+398,929)

15日目:9,102,784 (+313,022)

 

復刻で一番キツイのは今のところジャッジメントだけど、今後は風雲絵巻なんかもキツそうな気がする。と思ったらスタフェスが嵐さん1150万ptってまじか…

 

ただ、今は550万ptでランボ☆5が1枚もらえるようになったので、1枚でもあれば良いって人は通常イベント中に550万pt目指した方が良さそう。と、通常イベント走ったことない私が言う。

 

復刻はAP半減と、期間が細切れなのでアイテムを用意しやすいのが大きい。細切れなので達成まで遠いけど、休みながらいけるから、走ってみる前に描いてたよりはマシだった。

 

とにかく、ジャッジメントを走り切れたので残るモールライブはずっと楽に行けそうでホッとした。

もっとも、ダイヤを砕きまくればこんなにしんどくはないと思うけど。